カレンダー

いままでどこの居場所にいても続かない人、
常に自分はここにいていいなのかを悩んでいる人
言葉が見つけない、自分のことを主張しづらい人
未来に不安を感じて、常に絶望的な気分にとらわれる人
人間関係苦手が、友達がいてうらやましいなと思っている人

イベントカレンダーをクリックするとイベント詳細情報を表示されます。興味があるものがあれば、気楽に遊びに来て下さい。

Furatto, is a hikikomori community located in Omagari, Daisen City, Akita Prefecture, Japan. If you need help, please feel free to contact us by email. 1coin.furatto@gmail.com (English, Japanese, Chinese, Malay are ok)



相談に関して

※2019年4月から居場所(13:00 -17:00)の時間を加えて、新規相談者のため、相談の時間を増設します。新規の方は木~月午前部(11:00-13:00)と午後部(17:00-19:00)、ふらっとの利用について、または不登校やひきこもりの相談について受付しています。予約を優先しますが、ふら~と飛び込みは可能です。電話の受付時間は11:00~19:00。メール相談はいつでもオッケーです。※店長Rの相談日は金、日。初めての方も気楽にいらっしゃい~(^^)
※支援者の方の見学や研修など事前に店長Rの了解を得ることが必要。



ふらっとの行事

13:00~17:00 木曜日 音楽の日(ギター、ミュシカールなど) 金曜日 創作の日(料理、編み物、切り絵、折り紙、木工など) 土曜日 35カフェの日、勉強会の日(当事者勉強会、カフェ講座、人間関係など) 日曜日 のんびりの日は基本、たまに研修会など 月曜日 大人の日、パステルアート、おしゃべりの日、抹茶の日。

ふらっとはありのままに自然体を望んでいます。1人でひきこもっていて退屈と感じた方、少しでも人とつながってい見たい方、ひきこもりの状況に縛れたと感じた方はぜひふらっとに一度遊びに来てみてくださいね。月曜日は大人のスタッフ、それ以外はピアスタッフが対応しています。


事務室

秋田大学大学院医学系研究科 助教 ロザリン・ヨン 公衆衛生学修士(香港大学), 精神保健博士(東京大学) 
/ ロザリン研究室(地域作り・若者メンタルヘルス・ひきこもり・自殺予防対策)/ 特定非営利活動法人光希屋(家)
/ 大仙市子供・若者総合相談センター/ 「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」/ロザリンの論文集(←ここに押して!)
連絡先:1coin.furatto@gmail.com

Labels標記

Wednesday, May 6, 2015

畑からの学び



先週留守の時に店長Fは頑張ってくれて水やりしました成果: ひまわりの種は芽が出た~ (^^)


ちょっと楽しいぞ~
Mさんも野草をキレイに取ってくれました。

イチゴもなれるそう~

初めての畑ですが、
いろいろ工夫して、結構いい感じですね。





いつも畑の工夫にいろいろ勉強をさせて頂きました。その学びは人間関係にも繋がっていると深く感じていますね。今日は畑から学んだこと:

畑 → 置かれた場所・人とつきあいところ

1.土の湿度をチェック、そこから水やりの頻度を決める。水やり過ぎは根が壊れてしまう可能性がありますし、水やらないも枯れていく。
土 → こころ、湿度 → 柔らかさ    

2.葉の具合を見る、虫食い穴があるかどうか。早めに問題を発見できて、早速の対応も出来る。
葉 → 行動、 虫食い穴 → 異常

3.取りきれない雑草ですが、取れるところを取るべき、根深い雑草は出来れば根も掘る。花の根や球根の成長を邪魔させないように。ですが、花を気をつけないと、雑草を取るときは花の根を傷させることも可能である。
雑草 → こころの雑草、 花 → こころの花


難しいそうけど、毎日少し注意を払う、楽しく畑と挨拶しながら土の質や植物の具合をチェック。そうすると、作業は30~45分ぐらい出来るだろう?放置しまいとどこから手をつけるのは分からなくなるので、作業は1日半でも終わらないでしょう。


親と子供、支援者と利用者、先生と生徒、友達同士、夫婦や恋人まで、全て自分の畑持っていますね。その畑は上手くケアできるかどうか、ふらっとの畑からほんの少しだけのヒントを与えたら幸いです。




No comments:

Blog Archive