先週留守の時に店長Fは頑張ってくれて水やりしました成果: ひまわりの種は芽が出た~ (^^)
ちょっと楽しいぞ~
Mさんも野草をキレイに取ってくれました。
イチゴもなれるそう~
初めての畑ですが、
いろいろ工夫して、結構いい感じですね。
いつも畑の工夫にいろいろ勉強をさせて頂きました。その学びは人間関係にも繋がっていると深く感じていますね。今日は畑から学んだこと:
畑 → 置かれた場所・人とつきあいところ
1.土の湿度をチェック、そこから水やりの頻度を決める。水やり過ぎは根が壊れてしまう可能性がありますし、水やらないも枯れていく。
土 → こころ、湿度 → 柔らかさ
2.葉の具合を見る、虫食い穴があるかどうか。早めに問題を発見できて、早速の対応も出来る。
葉 → 行動、 虫食い穴 → 異常
3.取りきれない雑草ですが、取れるところを取るべき、根深い雑草は出来れば根も掘る。花の根や球根の成長を邪魔させないように。ですが、花を気をつけないと、雑草を取るときは花の根を傷させることも可能である。
雑草 → こころの雑草、 花 → こころの花
難しいそうけど、毎日少し注意を払う、楽しく畑と挨拶しながら土の質や植物の具合をチェック。そうすると、作業は30~45分ぐらい出来るだろう?放置しまいとどこから手をつけるのは分からなくなるので、作業は1日半でも終わらないでしょう。
親と子供、支援者と利用者、先生と生徒、友達同士、夫婦や恋人まで、全て自分の畑持っていますね。その畑は上手くケアできるかどうか、ふらっとの畑からほんの少しだけのヒントを与えたら幸いです。
No comments:
Post a Comment