カレンダー

いままでどこの居場所にいても続かない人、
常に自分はここにいていいなのかを悩んでいる人
言葉が見つけない、自分のことを主張しづらい人
未来に不安を感じて、常に絶望的な気分にとらわれる人
人間関係苦手が、友達がいてうらやましいなと思っている人

イベントカレンダーをクリックするとイベント詳細情報を表示されます。興味があるものがあれば、気楽に遊びに来て下さい。

Furatto, is a hikikomori community located in Omagari, Daisen City, Akita Prefecture, Japan. If you need help, please feel free to contact us by email. 1coin.furatto@gmail.com (English, Japanese, Chinese, Malay are ok)



相談に関して

※2019年4月から居場所(13:00 -17:00)の時間を加えて、新規相談者のため、相談の時間を増設します。新規の方は木~月午前部(11:00-13:00)と午後部(17:00-19:00)、ふらっとの利用について、または不登校やひきこもりの相談について受付しています。予約を優先しますが、ふら~と飛び込みは可能です。電話の受付時間は11:00~19:00。メール相談はいつでもオッケーです。※店長Rの相談日は金、日。初めての方も気楽にいらっしゃい~(^^)
※支援者の方の見学や研修など事前に店長Rの了解を得ることが必要。



ふらっとの行事

13:00~17:00 木曜日 音楽の日(ギター、ミュシカールなど) 金曜日 創作の日(料理、編み物、切り絵、折り紙、木工など) 土曜日 35カフェの日、勉強会の日(当事者勉強会、カフェ講座、人間関係など) 日曜日 のんびりの日は基本、たまに研修会など 月曜日 大人の日、パステルアート、おしゃべりの日、抹茶の日。

ふらっとはありのままに自然体を望んでいます。1人でひきこもっていて退屈と感じた方、少しでも人とつながってい見たい方、ひきこもりの状況に縛れたと感じた方はぜひふらっとに一度遊びに来てみてくださいね。月曜日は大人のスタッフ、それ以外はピアスタッフが対応しています。


事務室

秋田大学大学院医学系研究科 助教 ロザリン・ヨン 公衆衛生学修士(香港大学), 精神保健博士(東京大学) 
/ ロザリン研究室(地域作り・若者メンタルヘルス・ひきこもり・自殺予防対策)/ 特定非営利活動法人光希屋(家)
/ 大仙市子供・若者総合相談センター/ 「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」/ロザリンの論文集(←ここに押して!)
連絡先:1coin.furatto@gmail.com

Labels標記

Tuesday, October 19, 2021

外壁工事中のため駐車場所変更のお知らせ 

現在、ふらっとの建物の外壁を工事しています。

そのため足場が組まれていますが、中にはいつも通り入ることができます。

なお、車でお越しの方は「花火文化継承資料館 はなび・アム 」の駐車場に停めてくださるようお願いしています。

ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。




.

Friday, October 15, 2021

「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」事業




 


Thursday, October 14, 2021

あんちゃんレポート

 「ふらっと」最近は10代の若者が増えていて、にぎやかです!

あんちゃんは「ふらっと」自立支援プログラムに入り、今年の10月から~来年の9月まで、研修生としてコツコツ頑張っています。



あんちゃんの初めての皿洗いは、3度不合格でそのあとははなまるでした。
写真は2回目の皿洗い作業です。

作業は0~100点をつけています。



「私は、やればできる子と小さいころからよく言われています。」

これから強めていくことはいくつありますが、
またそのうち報告します!


10月のお知らせ

 【朗報】

この度、Champion of Change Japan Award の審査「CCJA2021 Leaders25」に選出されました。今回の受賞は、私個人の力で得たもより皆さんからのご協力をいただいた成果だとに染みて感じております。これから2次審査に入りますが、CCJA2021 Leaders25」に選出されことをまず報告いたします。
CCJAの推薦者は栗林正子さんです。推薦してくれてありがとうございます。


【足跡】

〇10月6日 藤里町に、「心といのちを考えるフォーラム」結成20周年記念参加しに来ました。
〇10月13日 大仙市社会福祉大会に参加しました。

【皆さんが参加できる活動】

1.あきたスギッチファンド2021秋田県「寄り添う市民活動」緊急サポートファンドに採択された「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」事業は週末金、土、日の午後5時から10時までオンラインや対面相談を行っています。基本は予約制ですが、状況に応じて対応したいと考えています。詳細はhttp://h4j-hikikomori.blogspot.com/2021/10/20222.html

2.10月2日(土) 気まぐれカフェ

「発達障がい者の働き方改革~秋田でのテレワークの可能性を考える」セミナ (終了)





3.10月9日(土) 気まぐれカフェ

4.10月16日(土) 栗林監督・岩佐と杏の気まぐれカフェ(くりあんこカフェ)

5.10月24日(日) スタッフ1日研修会ー居場所CLOSE

6.10月30日(土) 佐藤久男カフェ講座 14:00 - 16:00

7.10月31日(日) HTPアートセラピー 14:00 - 17:00  

8.10月25日(月) 干し柿の準備、柿の皮むき 14時/15時~?

9.季刊誌(秋号)11月全戸配布予定です。市役所での月末の梱包作業の手伝いをお願いしますね!


【出前講座】

10.10月28日(木) 仙北特別支援教育研究会 


【これから~】
CCJA活動紹介、美郷町民生児童委員講演会、ThanksGiving、社会貢献者表彰、由利本荘市社協研修会、クリスマス・忘年会、「ふらっと」体験談冊子制作

【イベント企画メンバー募集中】
1.ThanksGiving 11月20日
2.クリスマス・忘年会 12月25日
3.年末年始相談会 12月30日~1月2日
4.「ふらっと」体験談募集 12月10日まで
※当事者に限らず、利用者の皆さんだれでもオッケーです!満員になったら、また調整します。




    





Sunday, October 10, 2021

「ふらっと」2021年前半実績報告

 今年の前半は「ふらっと」と接する人が増えていました。5か月の中の新規利用者には、当事者10名、家族4名、学校関係2名、一般や関係機関は23名。その中に、問題が長期化した利用者がほとんどでした。







 実際、9月から開始した秋田県の助成新規事業「つながる」「つなぐ」「つなぎ続ける」事業は、いままで居場所だけでは対応しづらいケースが多くあり、支援の隙間に陥ったケースとその家族をどのように救うことができるのかを考ました。まず、相談経験豊富な相談員が問題を聞き、複雑な問題を解決に向けて大切なことを抽出して一つ一つ整理することが大事です。一つ一つを整理しながら有効にネットワークにつながることが大切です。そして、「ふらっと」のピアスタッフの良さを生かし、相談機関への同行支援を行い、一人でできないこと、不安な場面で寄り添い伴走型の支援を行う。

 すぐには解決できない問題もたくさんあります。絡み合った問題の糸を焦らず解きほぐしていきましょう。私たちが一緒に寄り添い伴走します。




Saturday, October 9, 2021

「CCJA2021 Leaders25」

 米国ボストン拠点のフィッシュフ ァミリー財団が主催する「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」(CCJA: Champion of Change Japan Award)一次審査の結果、「CCJA2021 Leaders25」の25 名に店長Rが選出されました。

11月2日 - 活動紹介 (5分)をいただいています!

頑張るぞー!ご応援くださいね!



Monday, October 4, 2021

「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」 事業(2022年2月まで)

 秋田県「寄り添う市民活動」緊急サポート事業「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」事業 が始まりました!リスクアセスと危機介入勘能な専門のスタッフが、ご本人またはご家族、関係者んなどと話し合いながら、一人一人の状態に応じた伴走型の支援を行います。相談は原則に週末の17時~22時、同行支援は月2回、期待に応じてオンライン相談や対面相談を行います。

オンラインの予約や電話/メールの問い合わせはオッケーです!0187-62-5150 (木~月、11:00 ~ 19:00)
またはメールください。1coin.furatto@gmail.com
あきたスギッチファンド2021 秋田県「寄り添う市民活動」緊急サポートファンド

Blog Archive