参加者はピアスタッフ3人と利用者2人の計5人。和やかな雰囲気でした。
Kから報告のまとめ。省略したもの載せますね~
研修会の流れ:
1.前回の交流会の報告 (Kより)
2.研修会で話して欲しいこと
3.グループディスカッション
4.発表
研修会で話してほしいこと(ロザリンより)
・お客様との対応は大変かどうか、どういうところが大変か。不安なことはあるか。体調を崩すのはどういう時か。など、是非この機会を使って話しあい、お互いのことを少しづつ知る機会にしてほしい。
女性チーム 3名 男性チーム3名
分かれて話し合い(ディスカッション)
男性チームの発表(主にKさんがFさんにインタビューするような形の話し合い)
Q. ピアスタッフをやってみてどうでしたか?
ふらっとの掃除など責任感をもって行うことができるようになってきた。ピアスタッフの仕事やお客さんへの対応も気を張らずに肩の力を抜いて落ち着いて対応することができたかなと感じる、しようとしている。
Q. スタッフとして心得ていること
勤務時間を守ること、気を張ってしまうので責任感をあまり持たないようにしている。気持ちのゆとりを持つような、のんびり気楽にできるようにしている
自分がリラックスして(楽しんで)いないと、人のためにできない。お客さんがリラックスする(楽しめる)ためにはスタッフ自身が楽しめていることも大切かなと思います
お客さんに対しては、ふらっとに馴染んでもらえると良い。ふらっとが良いところというイメージをもってもらえたら嬉しい。ロザリンの雰囲気を見習いたいと思う
Kさんが意識している社会に出た時の心得はホウレンソウ。報告・連絡・相談
簡単なようで意外と出来てなかったりすることが多いかもしれません。
Q.困っていること
来た人に楽しんでもらえたのかなと悩む時もある
女性チームの発表(主にピアスタッフのこと、人間関係)
体調が悪くなる前に人に話す(スタッフ同士、友達、ロザリンへの報告)
完全に体調を崩してしまう前に相談することが大切
スタッフの場合、その日に感じた疑問、不安、不満、意見等をスタッフノートに残したり、他スタッフに相談したり、ロザリンに報告したり、溜めこまないで他の人と共有する
不満や不安を自分で発散(遊ぶこと、趣味、友達や家族、他で話したり)消化できればいいのだけれど、出来ないと自分の中で溜まる。
人に話すこと、吐きだすこと(解決しなくても)伝えること大切
でも、伝える・話す・報告することも、相手の反応が気になったり怖いこともある
(スタッフ同士の関係の悩み)
スタッフ間で相手を気遣う気持ちや、利用者への配慮が知らず知らずのうちに自分の負担になっているのはないか・・・
相手に対して、一緒の空間に居る時に会話をしていないと相手がつまらないと感じたり、
居ずらいと感じてしまわないか?沈黙は嫌だと感じないか?自分の会話はつまらなくないか?どんな話をすればいい?相手がどう思っているのか気になってしまう
いずれはスタッフ同士で「いまは休ませてほしい」「疲れてきている、体調良くない」
「○○したいのでそっとしてほしい」など自分の思いを伝えられると
お互いが対応しやすい
(台所やふらっとの使い方ルール・基本の掃除の仕方・チェック表の作成)
研修会の機会を使ってみんなで考えていきたい
ピアスタッフの仕事として、掃除・洗濯・ゴミ出し・床拭きなどふらっとの衛生状態の維持のため現在もスタッフが行っていますが、基本のやり方やルールをみんなで統一したうえでチェック項目を作ったり、みんなでふらっとを管理できるようにしていきたい
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以下はアンケートのまとめです~
1.スタッフ同士の話し合いで、お互いのことを理解できましたか?
以下はアンケートのまとめです~
1.スタッフ同士の話し合いで、お互いのことを理解できましたか?
はい、少し理解できました 4人 まだまだですが、少し理解に近づいている 1人
2.話し合いの中で、少し自分のことを出すことができましたか?
はい、できた 3人 まだまだですが、少し気持ちは軽くなった 2人
3.スタッフ交流会に関して、今後話したいことや要望があれば、教えてください。
- 悩みごとを話す機会として使えれば一番いいけれど、掃除の仕方とかそういったみんなに関わる(当番)のことも話し合って決めていければいいと思う
- スタッフとして、現在困っていることを共有し、その問題を解決していければよいと思う。そうすれば、スタッフ自身のためにもなると考えている
- 自立に向けた話をしてもらいたい
4.今日の話し合いで、気持ちの変化はありましたか?
- 相手のことを知っていけば知っていくほど、自分との違いを感じて、不安が強まるときもあるし、共感したと思う時もある。みんな違うということをもっと話し合う機会に参加して理解していきたいです
- 自分が思っていること(このままでいいのかな?)を吐き出せてよかったです
- 私自身はスタッフでありませんが、スタッフの不安を少し和らげてあげれたのではないかと思っている
- 気持ちの不安感を和らげる場所としてふらっとにしてもらいたい
- 自分のスタッフとしての話をいろいろ聞いてもらえた、自分でも考えていなかったことを聞かれたりして考えるきっかけになったと思う。気持ちを話すために話せる雰囲気が大事という話が合って、その通りだなと思いました
5.最後に、今日の集まりを通して、思いついたことや考えていたことがあったら、改めて教えてください。
- スタッフ本人が楽しむことが大切だと思った。自分が楽しんでないと(リラックスしてないと)相手のためにできないということをすごく考えさせらました
- 自分の気持ちを正直にぶつけてみることも大事だと思った
- スタッフとお客さんがともに楽しめる場所としてふらっとが続いてほしいと思いました
- ロザリンさんに楽しくしてもらって、スタッフ、利用者、来客が、自立に向けて頑張ってもらいたい
- 自分の気持ちを表現すること対して、苦手意識というか、抵抗みたいなものがまだけっこうあるなと思いましたが、少しずつ力を抜いていければという感じかなあ
No comments:
Post a Comment