昨日クリスマス会が終わって、
今日はのんびりして、
携帯のアラムを午前九時半に設定しましたが、
そのまま放置してたら、
10分ごとに鳴る。
シャッターを上げ、
換気して、
ストーブをつけ、
パティで使った紙コップや
発生したゴミを捨て、
アラムが鳴った。
畳のゴミやパンの残骸
テーブルの本や小物を少し整理して
アラムがまた鳴った。
床を掃除
ゴミを捨て
アラムもう一回鳴った。
トイレを掃除
クリーナやペーパで
便器と床をキレイに拭き、
消臭と抗菌剤をスプレーしたら、
アラムまたまた鳴った。
店開店の準備、
ただ基本のことをするだけで、
40分もかかったことに
つけっぱなしアラムのお陰で気づきました。
もう〜
アラムをとめよ。
やる気が出たかもしれないですが、
その後
自分が居心地いい過ごしために、
コタツの整理
食卓の整理
お茶を作り
コーヒー器の汚れを取り、
コーヒーを作り。
今回の作業はどのぐらい時間をかかったろう?
うん〜アラムを止めたから分かりませんね。
コーヒーを飲みながら、
そう思った:
ただ開店の準備だけで、
いろいろやったなあと思えば、
私も立派な人物ですなあ~
カレンダー
いままでどこの居場所にいても続かない人、
常に自分はここにいていいなのかを悩んでいる人
言葉が見つけない、自分のことを主張しづらい人
未来に不安を感じて、常に絶望的な気分にとらわれる人
人間関係苦手が、友達がいてうらやましいなと思っている人
イベントカレンダーをクリックするとイベント詳細情報を表示されます。興味があるものがあれば、気楽に遊びに来て下さい。
Furatto, is a hikikomori community located in Omagari, Daisen City, Akita Prefecture, Japan. If you need help, please feel free to contact us by email. 1coin.furatto@gmail.com (English, Japanese, Chinese, Malay are ok)
相談に関して
※2019年4月から居場所(13:00 -17:00)の時間を加えて、新規相談者のため、相談の時間を増設します。新規の方は木~月午前部(11:00-13:00)と午後部(17:00-19:00)、ふらっとの利用について、または不登校やひきこもりの相談について受付しています。予約を優先しますが、ふら~と飛び込みは可能です。電話の受付時間は11:00~19:00。メール相談はいつでもオッケーです。※店長Rの相談日は金、日。初めての方も気楽にいらっしゃい~(^^)
※支援者の方の見学や研修など事前に店長Rの了解を得ることが必要。
ふらっとの行事
13:00~17:00 木曜日 音楽の日(ギター、ミュシカールなど) 金曜日 創作の日(料理、編み物、切り絵、折り紙、木工など) 土曜日 35カフェの日、勉強会の日(当事者勉強会、カフェ講座、人間関係など) 日曜日 のんびりの日は基本、たまに研修会など 月曜日 大人の日、パステルアート、おしゃべりの日、抹茶の日。
ふらっとはありのままに自然体を望んでいます。1人でひきこもっていて退屈と感じた方、少しでも人とつながってい見たい方、ひきこもりの状況に縛れたと感じた方はぜひふらっとに一度遊びに来てみてくださいね。月曜日は大人のスタッフ、それ以外はピアスタッフが対応しています。
事務室
秋田大学大学院医学系研究科 助教 ロザリン・ヨン 公衆衛生学修士(香港大学), 精神保健博士(東京大学)
/ ロザリン研究室(地域作り・若者メンタルヘルス・ひきこもり・自殺予防対策)/ 特定非営利活動法人光希屋(家)
/ 大仙市子供・若者総合相談センター/ 「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」/ロザリンの論文集(←ここに押して!)
連絡先:1coin.furatto@gmail.com
Friday, December 26, 2014
Thursday, December 25, 2014
2014年度クリスマス会
Monday, December 22, 2014
Tuesday, December 16, 2014
忘年会開催 12月21日
今度、12月21日に、ふらっと忘年会を開催します。
18:30にふらっと集合出発、場所は六順園、 大仙市大曲住吉町1-9です。
参加費は一人2000円です。
参加が可能か否か12月17日までご連絡ください。
☆忘年会幹事 ☆
18:30にふらっと集合出発、場所は六順園、
参加費は一人2000円です。
参加が可能か否か12月17日までご連絡ください。
☆忘年会幹事 ☆
Sunday, December 14, 2014
ひきこもり勉強会シリーズ3第1回
テーマ: 体と心を冬眠している?
冬眠の状態やイメージを共有・いい冬を過ごす方法を考える。
雪を積もると気持ちもだんだん落ち込む。
また冬が始まる.....
自転車も使えない......
体まだ慣れていない
バランスをとれない
雪かきやらなきゃ行けない
一杯一杯で気分転換も出来ない
車が滑りやすい
運転が怖い
冬眠は春のため!
雪かきはダイエット!
冬にたくさんイベントがあり、クリスマスやイルミネーションやお正月や。。。(バレンタインデーも?(^^))
明るい服を買ったり、少し小さいところで楽しめに行く。
雪の運動は大好き。
冬の鍋が一番美味しい!
FY: 雪をこだわりばかりで、その結局は家に閉じ困ってしまうことを気づいた。ひきこもっている内に、自分のところに行くの階段を作ったり、UNDERGROUND道から雪の壁を越えたりして、情熱で雪を融けようとしたり、光で照らしたりして仲間がいた。冬はいろんな内容があると思います。新しい考えが出来た。いい経験でした。
TA: 体まだ慣れていない、冬が来て、バランスをとれない。でもこうやって時間を過ごして、みんな一緒に、自分もいいなと思います。今はさむいなのに、少し温かい気持ちになりました。
TM: 皆で一つ絵を描く共同作業は楽しかった。
SK: 最初は冬は悪いイメージに思い込んでいた。絵を描けて、楽しくなって、最後にいいイメージになりました。
SC: 絵を描く上手いじゃないし、鍋描くだけで、食べるように暖かくなった。
YY: 冬は寒いし、辛いし、絵を描いてみたらみると、冬を越えたら楽しくなる。鍋が簡単で、簡単な過ごし方で毎日楽しめる。楽しかったです。
J: 絵を描くのは苦手。人の前に絵を描く。。。苦手意識。。。多くの人中に自分を表現するのは自信がない。。自分があるなあ。。。自分のcomplexを感じたり、共同で意見を出しながら、作業を進んでいく、楽しい。自分の冬過ごし方もどうしよと思ってるけど、Skiでもちょっとするかなあ?
次は 1月8日(木)か 1月10日(土)
Wednesday, December 10, 2014
2年ぶりのひきこもり勉強会シリーズ今シーズンからまた始まります!(^^)
冬に元気をつける!ひきこもり勉強会シリーズは始まります!
ひきこもり勉強会シリーズ3
第1回: 平成26年12月13日(土) 14:00~16:00
テーマ: 体と心は冬眠している?
一人で自分を見つめる力はあるかもしれないですが、
そこから何を変わるとのきっかけには、力はもっとあれば良いなあと考えています。
CHANGE とは
誰とぜったい一緒に動きするではなく、ピーアプレッシャルでもなく、
その吹き出した風に乗ってみることではないかと。。。
ひきこもり勉強会シリーズ3
主催者:店長R
場所:ふらっと
時間:(全10回)月1回、1回2~3時間 (平成26年12月からスタート)
参加者:定員6~8人
自分に対する考えていること、悩みこと、望みすることを打ち合わせ。
「私ってなんのもの?」
「私の気持ちってどういうこと?」
「他の人は自分のことについてどう思っている?」
「他の人の気持ち自分とどこが同じ?どこが違う?」
「今のままで良いの?」
「これからどこへ?」
自分を責める気持ちから解放してみて。。。
こころのケアを優しくしていく。。。
などなど
Saturday, November 15, 2014
ふらっと1周年記念講演会
大曲交流センター
秋田自動車道大曲ICから車で約10分
JR大曲駅から車で約10分(大曲市民会館・大曲中央公民館となり)
※利用者の皆さんにお願いこと、マンパワーが足りないので、
調子が良ければぜひ手伝って下さい。
9時半~10:30 大曲交流センターに来て下さい。
よろしくお願い致します。(^^)
楽しく一緒に作業をすることがポイントです、力抜いて一緒にがんばりましょう!
Sunday, November 9, 2014
11月9日(日) 楽しい英会話
今日は、楽しい英会話教室 (^^)
結構楽しかった!~♡
英語のコミュニケーション・人とのつき合い・挨拶を
学びましょう!
Greetings!
I great you with joy! ご機嫌よ~
Please come in.
Please take/have a seat.
Excuse me, can I help you?
Yes, my pleasure.
No, thanks.
まず、焦らない、諦めない。
楽しい会話は文法を正しく使う事にこだわりより、言いたいことを伝えることが大事。
※その後、1周年記念講演やパーティの打ち合わせ~
また、池田庭園のライトアップに行きました(^^)
それも楽しかった!
TM、ありがとう!
Wednesday, November 5, 2014
こつこつ畑作業
ふらっとの休み (^^)
畑作業に楽しみ~
掘り出した石。。。 石と土を分ける作業。。。 綺麗な土を入れ
こつこつ続き~
畑作業に楽しみ~
掘り出した石。。。 石と土を分ける作業。。。 綺麗な土を入れ
こつこつ続き~
利用時間は10:00~16:00
雪を降る前に早起きを準備しよう!
Friday, October 31, 2014
リカバリーの風〜
明日まだ間に合います(^_−)−☆
良かったら、見学に来て〜
⭐️ふらっとの発表もあり、
⭐️へテルの当事者研究会もあり!
最後は大会企画 「わたしの希望する暮らし」
自分と周りの元気に役立つ行動計画で、未来へ
明日公開プログラムがあり、無料参加できます!
秋田市 9:12 - 10:48 盛岡 4,800円
大曲 9:49 - 10:48 盛岡 3,190円
会場: いわて県民情報交流センター4階
ふらっと発表 12:50 - 13:30
(ポスター11:00~15:00まで展示しています、他の施設も(^_−)−☆)
当事者研究 13:50 - 15:30
わたしの希望する暮らし 15:40 - 17:00
Saturday, October 25, 2014
干し柿の哲学
今日は100個近い干し柿を作りました。(^^)凄いでしょう?
話しながら作業をすると楽しいですね。
干し柿は栄養価値が高い、漢方にもよくつかわれていますね。咳やのどの痛み、口内炎などに効きますね。
ここで少し干し柿作業のステップを簡単に紹介させていただきたいと思います。
ステップ1 皮をむく
ステップ2 柿の実を検査
ステップ3 ひもにつる
ステップ4 焼酎で消毒
ポイント:
柿を釣る時は柿と柿の間に程ほどいい距離が必要ですね。
※この点では人間と同じですね。
干し柿の柿は
固い~
渋い~
渋くて食べれれない。(カラスもいたずらしないみたい)
柿と人間のたとえにすると
実 = こころ
皮 = こころの壁
皮をむくのは壁をなくすことですね
皮がなくした実は素の自分ですね。
渋みを取るまで干すが大事ですね。
干していくと実がだんだん柔らかくなる。
(放置するとまた固くなる~)
渋みを取るプロセス=自己再形成プロセス
干している間に、焼酎で消毒は時々する
=こころのチェックと治療
そして、実を揉んでいく、やわらかさと形を整っていく
= こころに刺激を与える
柿と柿の間の程ほどいい距離 = 人と人の居心地いい距離
(ある程度乾燥が出来たら、くっつけてもいいらしい~ ☆)
自己形成する時期は、人と一緒にいるスペースと自分で考えるスペースが両方必要らしいですね。
自分らしさの生き方が出来たら、自分を保ちながら、人との付き合いも苦しくならないですね。
このたとえからすると、ふらっとは干し柿作業に向いているかもしれないですね~♡
※東京から干し柿の注文がありました!感謝です~
そして今日は友達から素敵な帽子を送ってくれました。(^^)
NJさん、ありがとう!秋の帽子は初めてです~すてき!使わせていただきます♡
話しながら作業をすると楽しいですね。
干し柿は栄養価値が高い、漢方にもよくつかわれていますね。咳やのどの痛み、口内炎などに効きますね。
ここで少し干し柿作業のステップを簡単に紹介させていただきたいと思います。
ステップ1 皮をむく
ステップ2 柿の実を検査
ステップ3 ひもにつる
ステップ4 焼酎で消毒
ポイント:
柿を釣る時は柿と柿の間に程ほどいい距離が必要ですね。
※この点では人間と同じですね。
干し柿の柿は
固い~
渋い~
渋くて食べれれない。(カラスもいたずらしないみたい)
柿と人間のたとえにすると
実 = こころ
皮 = こころの壁
皮をむくのは壁をなくすことですね
皮がなくした実は素の自分ですね。
渋みを取るまで干すが大事ですね。
干していくと実がだんだん柔らかくなる。
(放置するとまた固くなる~)
渋みを取るプロセス=自己再形成プロセス
干している間に、焼酎で消毒は時々する
=こころのチェックと治療
そして、実を揉んでいく、やわらかさと形を整っていく
= こころに刺激を与える
柿と柿の間の程ほどいい距離 = 人と人の居心地いい距離
(ある程度乾燥が出来たら、くっつけてもいいらしい~ ☆)
自己形成する時期は、人と一緒にいるスペースと自分で考えるスペースが両方必要らしいですね。
自分らしさの生き方が出来たら、自分を保ちながら、人との付き合いも苦しくならないですね。
このたとえからすると、ふらっとは干し柿作業に向いているかもしれないですね~♡
※東京から干し柿の注文がありました!感謝です~
NJさん、ありがとう!秋の帽子は初めてです~すてき!使わせていただきます♡
Thursday, October 23, 2014
10/24 (金)~ 11/1 (土)活動お知らせ~
今週の金~来週までの活動のお知らせです!(^^)
明日(金) ー 干し柿作業体験(^^) part 1
10/25 (土) - カフェ講座 14:00~16:00
(好きなこと、嫌なこと、得意なこと、苦手なこと)
皆それぞれ3分を持つ、好きなこと、嫌なこと、得意なこと、 苦手なことを話してもらったら良いなあと思いました! 最初はそれぞれ過去1ヶ月の気持ちを話してもらって、 そして3分づつ、1人1人まわしていくと思っています。
意義:1人で悩まないで、話せるところからまずはなしていこう! 話せないだとパースでもいい! どんどん話していくとこもっている気持ちも発散できるではないか と思います。(^^)
10/26(日) ー 人間関係講座:人との距離シリーズ1 14:00~16:00
最近気づいていることは、
ふらっとに来ているメンバーや他の居場所のメンバも
人とのつき合いについて悩んでいるそうですね。
確かに、
人とのつき合いは難しいですね。
めんどくさいところがあれば、楽しいところもありますね。
嫌なところがあれば、好きなところもありますね。
人との距離はどのぐらいの距離が一番ベスト?
距離=distance=?
親しみになりたいとどうするの?
自分のペースを保ちながら人と上手つきあいたいなあ~
嫌なことがあればどう伝えば良いの?
好きはどういう気持ち?
↑考えるだけでも難しいそうですね~ (^^)
人間関係の深い森に少しずつシリーズで探索していきましょう!
~♡ 10/27(月)のんびりの日 ♡~
10/28日(火)
いわて学会の打ち合わせ 14:00~15:00
畑作業 15:30~17:00
マレーシアから4人の友達が大曲に到着です。
畑作業の体験をさせます。
ゴロゴロの石を掘り出す、
春に迎え良い土を準備する作業です。
そして、チューリップを植え、春の感動楽しみに~\(^^)/
10/29日(水) マレーシアの友と文化交流
活動は朝から、何時に参加しても良い!(^^) 連絡してちょうだい~
(日本語を全くしゃべらない人達ですので、英語、手話、中国、 紙でコミュニケーションを取ってみて下さい!)
朝は干し柿作業 part 2
紅葉見 田沢湖・抱返り渓谷
気楽にご参加いただきますようお願いします~ (^^)
10/30日(木) 10:00~ いわてへ
13:00~15:00 Recovery Festival リカ♫フェス~ ※参加無料
18:30~20:10 「オープン大ログ 」上映会
10/31日(金)おすすめコース
10:50~11:50 淺田次郎
13:10~15:10 誰がどのように病院等の改革を進めるのか?~ 精神障害者リハビリテーションの視座から
15:20~16:20 境界を越える飛躍の場づくり
11/1日(土) 12:00~13:30 光希屋(家)ふらっとのポスター発表
(同席のメンバー立ちの協力のお願い~)
※11月22日(土)はふらっとの一周年記念日です!
詳細はまた後で連絡させて下さい!(^^)
まず、その日を空いてくれば嬉しいです!
Friday, October 17, 2014
10月19日(日) 紅葉見 + 柿取り
紅葉見
場所:国指定名勝旧池田氏庭園(秋田県大仙市高梨大嶋1)
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013122600018/
10:30 ふらっとに集合
12:30~14:00 昼ご飯
14:30~15:30 四つ屋 柿取り体験
16:00 ふらっとで解散
場所:国指定名勝旧池田氏庭園(秋田県大仙市高梨大嶋1)
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013122600018/
10:30 ふらっとに集合
12:30~14:00 昼ご飯
14:30~15:30 四つ屋 柿取り体験
16:00 ふらっとで解散
Monday, October 13, 2014
Thursday, October 2, 2014
Thursday, September 25, 2014
26年度若者自立 支援セミナー 9月27日(土)11時~16時
26年度若者自立 支援セミナー (NPO法人 KOU あきたサポステが主催)
日時:9月27日(土)11時~16時
会場:ジョイナス大研修室
日時:9月27日(土)11時~16時
会場:ジョイナス大研修室
私がふらっとを始まるきっかけ、経験したもの、信じているもの。 自分のストリーから『ひきこもりはどういうものか?親子関係はど ういうものか?居場所はどういうものか?』一緒に見て行きましょ う。
講演の第2部は江上さんが担当です。 13:00-15:30
ワードカフェの形で 皆の思いを共有するのをfacilitat eする。
講演の第3部は秋田サポートステーションが担当です。 15:30-16:00
講演の第2部は江上さんが担当です。 13:00-15:30
ワードカフェの形で 皆の思いを共有するのをfacilitat
講演の第3部は秋田サポートステーションが担当です。 15:30-16:00
いろいろお知らせやexciting news がありますでしょう。
Sunday, September 21, 2014
第7回カフェ講座 ☆ 生演奏 ☆ 「私はやりたいことがある!」
東北チャペルコンサートのシンバル、OLIVEとMIGIWAさんたち
今日はふらっとにおいてきた。(^^)
ふらっと初めての生演奏です!
畳はステージになって、素敵でした!
自作の歌もたくさんあって、
その中には「ありのまま」の歌は素敵でした!
ふらっとの趣旨に合いますね~
歌詞を欲しいな~
短い距離で生演奏を聴けたり、人と交流も出来たり、凄いことですね!
今日はふらっとにおいてきた。(^^)
ふらっと初めての生演奏です!
畳はステージになって、素敵でした!
自作の歌もたくさんあって、
その中には「ありのまま」の歌は素敵でした!
ふらっとの趣旨に合いますね~
歌詞を欲しいな~
短い距離で生演奏を聴けたり、人と交流も出来たり、凄いことですね!
第7回カフェ講座:
何回目?
初めての参加者は1人
2回目の参加者は1人
3回目の参加者は1人
5回目の参加者は1人
7回目の参加者は2人
講座に参加したきっかけ
テーマに関心があった 4人
誘われた 1人
気づいたところや改善案など
特にない。
自己紹介など緊張しました。
身近なところに音楽があるんだな。このままでいい!と思いました。
全体的の内容についての感想
歌と演奏が良かった。OLIVEの方のMCで緊張がほぐれました。
素晴らし音楽が聴けて良かった。
あたたく、いやされ、温泉のような音楽でした。
うるうる。
トークの時間があるのが良かった。
カフェ講座にこのような内容があれば良いなあと思ったら...
いろんなテーマのお話を聞きたい。
音楽演奏カフェ・当事者研究。
音楽に関するものなら。
自分もカフェ講座の講師にチャレンジしたい。
チャレンジしたいですが恥ずかしい 3人
分からない 2人
Thursday, September 18, 2014
Wednesday, September 17, 2014
9月~11月の活動のお知らせ
まもなく、「ふらっと」は秋田に拠点して一年なっています。
これからの重点活動は昨年今ぐらいの時期と並べてみると、こういう感じかなあ?
これからの重点活動は昨年今ぐらいの時期と並べてみると、こういう感じかなあ?
2013
|
2014
|
|
9月
|
大曲に拠点
|
「私はやりたいことがある!」カフェ講座
「平成26年度若者自立セミナー」に講演
|
10月
|
準備
|
国民文化祭展覧に参加
|
11月
|
ペンキ塗り+オープン
|
日本精神障害リハビリテーション学会大会に発表(岩手)
一周年記念日シリーズ活動
|
12月
|
イベントや活動の起動
|
NPO法人化手続きを始まる
|
活動はそういうつもりに立ってはなかったけど、
何となく、良い感じにまとめていますね~
活動の詳細
1.9月21日(日) 14:30~16:30
「私はやりたいことがある!」カフェ講座 (Sharing Life and Music)
場所:ふらっと
大曲に拠点になる一年間に迎え、東北チャペルコンサートのアーティスト
1.MIGIWA(ギターにより処を得た美人アーティスト)
https://www.facebook.com/pages/Migiwa/190788354291443?hc_location=timeline
2.OLIVE(お母さんになっても負けない、歌うことは力になっている)
http://asaph.jp/olive/pro.html
3.CYMBAL(おじさんになっても頑張る兄弟)
http://asaph.jp/cymbal/
https://www.facebook.com/pages/Migiwa/190788354291443?hc_location=timeline
2.OLIVE(お母さんになっても負けない、歌うことは力になっている)
http://asaph.jp/olive/pro.html
3.CYMBAL(おじさんになっても頑張る兄弟)
http://asaph.jp/cymbal/
(全5人)
ふらっとで一休憩しながら、皆と音楽の交流や人生の色々を語り合う。
場所は限られていますので、良い交流できるように
参加者10人に限定しますね~ (^^)
希望者は前もって連絡して下さいね。
2.9月27日(土) 11:00~16:00
26年度若者自立セミナー (秋田若者サポートステーション主催)
場所: ジョイナス大研修室
若者の居場所つくり
人を育てる場所づくりについて
みんなで考えましょう
第1部:11:00~12:30 講師:ロザリン
第2部:13:00~15:30 講師:江上 厚
第3部:15:30~16:00 担当:秋田若者サポートステーション
日時・会場などは変更になることもありますので、詳しくは、
あきた若者サポートステーションのホームページhttp://saposuteakita.com/
または電話0120-91-3854にてご確認ください。
3.10月11~14日(土~火)
自然農体験合宿(収穫体験)(3泊4日)
2014秋、自然農体験合宿in湯沢!募集案内
期 間:10月11日(土)〜14日(火)3泊4日
会 場:沓澤農園(湯沢市駒形)
宿 泊:高橋朗子亭(横手市)
費 用:8,000円(宿泊・食費・交通費含 *参加者5名以上の場合)
人 数:8名まで(夏は4名が参加、深ジュン、藤ジュン、 このみちゃん、ガミ)
内 容:沓澤農園での自然農体験、近隣の方々との交流、温泉など
持参物:米2合、着替え、長靴、風呂/洗面道具、 その他お酒など)
連絡先:ご不明な点はe-atsushi@s8.dion. ne.jp 携帯080-5002-2324へ
その他:全日程参加できない方もOKです(費用など応相談)
4.10月11~13日(土~月)
国民文化祭展覧
場所:千秋公園
スタッフ募集。
(締めきり:10月3日(金)
5.10月30日~11月1日(木~土)
日本精神障害リハビリテーション学会大会 http://japr2014.umin.jp/
場所:盛岡・岩手
「ふらっと」からまとめて事前参加を申し込みしますので、
9/20日まで参加希望を教えていただければ助かります。
(事前参加申し込み1,000円、当日参加2,000円)
11月1日(12:00~13:30)公開ポスター発表 (光希屋(家)ふらっと)
ポスターの発表は主にロザリンですが、
同席する方々は
ふらっとの活動など説明を
分担してお願いします。
30日の午前秋田/大曲から出発
30日の午後は当事者の集まりに参加
31日の懇親会は参加するかどうか自由
1日の午後に岩手に解散。
※ 1周年記念日のシリーズ活動はまた後日にお知らせします。
Friday, September 12, 2014
店長Rの夏末秋日記
マレーシアフェスタ後、
ふらっとの休みの間に、
体調を整っていくのは一番大事ですね。
夏末の風邪かなあ?
アレルギー→だるい→くしゃみ→咳→熱→くしゃみ→くしゃみ→くしゃみ
何日間寝込んで、
何日間バイトして、
何日間畑をやって、
ふらっとの休みの間に、
体調を整っていくのは一番大事ですね。
夏末の風邪かなあ?
アレルギー→だるい→くしゃみ→咳→熱→くしゃみ→くしゃみ→くしゃみ
何日間寝込んで、
何日間バイトして、
何日間畑をやって、
Subscribe to:
Posts (Atom)