14:30~ 秋田公立美術大学の飯島小雪さんから刺繍ワークショップが始まります!
ぜひ、交流しながら~ 刺繍を参加しても参加しなくても(見るだけ)OK!(^^)
14:30~ 秋田公立美術大学の飯島小雪さんから刺繍ワークショップが始まります!
ぜひ、交流しながら~ 刺繍を参加しても参加しなくても(見るだけ)OK!(^^)
日帰り合宿
14:30~ 秋田公立美術大学の飯島小雪さんから刺繍ワークショップが始まります!
ぜひ、交流しながら~ 刺繍を参加しても参加しなくても(見るだけ)OK!(^^)
インターンシップの研修生を紹介します!
今年7月から12月まで滞在する、リディアさん。
香港大学 3年生、公衆衛生学専攻。
滞在中は、「ふらっと」「ぽろっと」で研修しながら、
不登校・ひきこもりの居場所づくり及び
不登校、ひきこもり、自殺予防の取り組みを学びながら
地域の公衆衛生の課題研究と奉仕をされています。
図は、9月24日~30日の介護予防いきいき教室に
高齢者たちと毎日一緒に運動しながら、交流活動を行ってきました。
この機会を通じて利用者である私たちは、日頃、
リディアさんの感想
一週間のいきいき教室を参加させて頂き有難う御座いました!
結構鍛錬の自信があるのに、結局バランスに負けました。バランスが悪いの自覚がありますし、自転車を勉強する時も乗れるまですごく時間がかかりました。やはり自分も鍛錬についてもっと注意しなきゃいけないですね。でも、ここの皆は私の祖母より年上でも、この一時間の鍛錬をできて、心から尊敬になりました。
ここでの交流から凄く勉強になりました。自分の祖母の生活と自分が過ごした所の高齢者への観察について皆とシェアしました。日本のお年寄りの心境を知られるようになって、皆の生き方も私の祖母に参考になると思います。高齢化社会であり、高齢者の福祉と生活はこれからも段々重んじるべきだと思います。皆もし皆が私の話を聞いて、喜んでいたら何よりです。
日本語はまだ不器用で、上達させしなきゃいけないです。この機会に日本語の鍛錬もできて、心から感謝いたします。また機会がありましたら、皆とのお会いできるのを楽しみにしております(*^_^*)
毎週土曜日12時~16時に開催している「こども食堂」では、
簡単な料理をみんなで一緒に作り、片づけをしながら、
楽しく会話しつつ温かいご飯を一緒に食べる時間を大切にしています。
野菜は「ふらっと」の菜園や近所の支援者からいただいたものを使用しており、
味噌も献品でいただいたものです。
おばあさんやお姉さんたちが作る、どこか懐かしい味が楽しめます🌟
また、たまに店長Rが作る、
ルーを使わない本格的なマレーシアカレーや自家製パンもふるまわれています。
「こども食堂」を通じて目指すことは次の4つです:
厚労省が実施している、ひきこもり当事者・経験者の声を伝えることで、ひきこもりへの誤解や偏見をなくしていくキャンペーン「ひきこもりVOICE STATION」担当のクリエイティブディレクター・映画監督 山田 英治さんと秋田公立美術大学の学生が「ふらっと」にやってきます!
2024.10.12 土曜日のメニュー
マレーシアカレー(ルー使わない本格カレー、辛さ★★★☆☆)
同日、こども食堂もあり。こども食堂は高校生までは無料ですが、
その他は食事代(800円)を頂きます。
シーリングスタンプ 10月13日(日) 13:30~
参加費 100円
やってみたい!今年は、みきが考えて、みんなと一緒にやることがたくさんあり、
結構楽しいイベントですよ!(^^)
よかったら、一緒にシーリングスタンプをやりませんか?
同日、15時から、来年度秋田県内新設の「学びの多様化学校」について説明会があります。
担当:秋田修英高校
https://www.sakigake.jp/news/article/20240927AK0017/
ぜひ、興味があったら、来てみてください。