カレンダー

いままでどこの居場所にいても続かない人、
常に自分はここにいていいなのかを悩んでいる人
言葉が見つけない、自分のことを主張しづらい人
未来に不安を感じて、常に絶望的な気分にとらわれる人
人間関係苦手が、友達がいてうらやましいなと思っている人

イベントカレンダーをクリックするとイベント詳細情報を表示されます。興味があるものがあれば、気楽に遊びに来て下さい。

Furatto, is a hikikomori community located in Omagari, Daisen City, Akita Prefecture, Japan. If you need help, please feel free to contact us by email. 1coin.furatto@gmail.com (English, Japanese, Chinese, Malay are ok)



相談に関して

※2019年4月から居場所(13:00 -17:00)の時間を加えて、新規相談者のため、相談の時間を増設します。新規の方は木~月午前部(11:00-13:00)と午後部(17:00-19:00)、ふらっとの利用について、または不登校やひきこもりの相談について受付しています。予約を優先しますが、ふら~と飛び込みは可能です。電話の受付時間は11:00~19:00。メール相談はいつでもオッケーです。※店長Rの相談日は金、日。初めての方も気楽にいらっしゃい~(^^)
※支援者の方の見学や研修など事前に店長Rの了解を得ることが必要。



ふらっとの行事

13:00~17:00 木曜日 音楽の日(ギター、ミュシカールなど) 金曜日 創作の日(料理、編み物、切り絵、折り紙、木工など) 土曜日 35カフェの日、勉強会の日(当事者勉強会、カフェ講座、人間関係など) 日曜日 のんびりの日は基本、たまに研修会など 月曜日 大人の日、パステルアート、おしゃべりの日、抹茶の日。

ふらっとはありのままに自然体を望んでいます。1人でひきこもっていて退屈と感じた方、少しでも人とつながってい見たい方、ひきこもりの状況に縛れたと感じた方はぜひふらっとに一度遊びに来てみてくださいね。月曜日は大人のスタッフ、それ以外はピアスタッフが対応しています。


事務室

秋田大学大学院医学系研究科 助教 ロザリン・ヨン 公衆衛生学修士(香港大学), 精神保健博士(東京大学) 
/ ロザリン研究室(地域作り・若者メンタルヘルス・ひきこもり・自殺予防対策)/ 特定非営利活動法人光希屋(家)
/ 大仙市子供・若者総合相談センター/ 「つながる」「つなぐ」「つながり続ける」/ロザリンの論文集(←ここに押して!)
連絡先:1coin.furatto@gmail.com

Labels標記

Thursday, November 28, 2013

11月28日 店長Rの日記

今日はできたの立て看板を店の前に置いていた。
Sさんが嬉しくて、写真を撮りました。
その後、もう一つ看板(左図)を持ってきてくれました。
 

来週か再来週に作業をするかなあ~








K君はふらっとにおいている自転車を気に入った、
ブレーキを直そうと思って、作業しました。


今日はお客様は5人、それぞれ良い時間を過ごせたかなあ?





「ここは落ち着くね~」
明るい、暖かい感じ。


夜、外の立て看板は、
雪を降っている道に歩いている人たちに少し
暖かさを与えたら良いね。



雪を降った。明日積もるかなあ?
これから、ふらっとの雪対策も考えなきゃ行けないですね~
ふらっとはみんなと一緒に作っていく居場所ですから、明日、みんな集まったらまた考えよ!

Wednesday, November 27, 2013

11月17日 店長の日記

今日はSさんが昼ちょっと前に店に入ってきた。
いつもの笑顔。
お茶を飲んで、
本を読んで。

ストーブの前に座って、
膝掛けをかけて本を読んで、
寝て、ふらっとに休んでいる感じ 
(^^)良い感じ。
(昨日の夜は雨の音でうるさくて、
         眠れなかったそうです。)


やっぱり、膝掛けが必要ですね~ 
これから雪を降りますから、
もっともっと膝掛けが必要かもね~
暖かいカーペットがあれば、助かるわ。


Sさんは看板用の板も持ってきてくれました。
午後4時頃に、
店長J はふらっとに来て、
力併せて、ふらっとの立て看板をできました。





Tuesday, November 26, 2013

11月26日 店長R の日記

今日は一日も雨でした。風が強くて、寒い。

雨に尋ねてきたお客様がいた。
店に入って、
ほっとした顔、
お茶を飲みながら、「暖かい~」と言ってくれた。

満足している顔をみて、私の心も温かくなりました。



プレゼントもいただきました。

 素敵な絵ですね。

なんか、ふらっとほっとする感じ。 (^^) 




いつもありがとう!また、ふらっとに来てね~


Monday, November 25, 2013

ふらっとからのご挨拶 ~(^^)~

今日はふらっとの営業初日です。
店長はがみとロザでした。

ふらっととは、心が疲れている人達に暖かいお茶を差し上げたい場所です。
元気が無いとき、ふらっとに来て癒やされるだろう。
お茶でも飲んで、
話したいとき、店長に声を掛けて、また他のお客さんと話して見て~
話したくないとき、自分の世界に沈んで、のんびりして、本を読んで、好きな作業をして、
いいんじゃ無いかなあ?


初めての人はふらっとを利用することは不安もあるだろう。ここは、ふらっとの雰囲気を紹介したい。


ふらっとの雰囲気 :
              のんびり、まったり、気まま

1.無理に元気を出すことは無い
2.押しつけのお説教は無い
3.ありのままでいい
 




この感じで、ふらっとで来て下さいね。(^^)

Tuesday, November 19, 2013

ペンキ作業は本当に終了?

448人が17日にフィスブックページにアップしたペンキ塗りビデオを見たそうです。(^^)

18日、2時ぐらい第3回目のペンキ塗りは終了。床の掃除は1時間半をかかって、終わりました。

19日、テープを剥がす。予想より手間をかかった作業。ふらっとテープを剥がしたらいいと思ったら、ペンキも一緒に剥がしちゃった。ペンナイフでテプの側に線をひいて、ゆっくりゆっくり剥がした。天井は一番大変だった。この作業をしたとき、ずっと黙々天井と窓側をテーピングした井上君を思う出した。実は、この作業はとても大変疲れたじゃないかなあと思いました。ふじさん今日は早めにきてくれて、大変助かりました。大家さんもきて、かべの角でついたペンキを落としてくれた。その後もフカさんがきて、皆一緒に第2回目の掃除をしました。また、2階のこたつのカペトの下もシーツを敷いて、暖かくになった。7時、皆も疲れてきて、ゆっくりゆっくり休んだ後台湾料理屋さんに美味しいのんびりで食事をしました。

仕事はまだ残っています。



20日、現場回復をしなければならない作業を待っています。

そう考えると、現場回復までペンキ作業はまだ終わっていないですね。(;^^)



Sunday, November 17, 2013

11月17日のペンキ塗り進度

今日は5人の力一気に合わせて、ペンキ塗りは大分進みました。

ペンキ塗りは皆さんも初めてですが、
 作業中、 「かべどんどん白くになって、楽しい!」、「なるほど、楽しい!」、「来るの迷ったけど、思い切って来てみてよかった!」というコメントを耳に入りました。また、みんな黙々と集中して作業してとても素敵な風景で、心から感謝しております。

明日終了を見込み(^^) 前側のかべ第3回目のペンキ塗り、片付け。。。23日(土)の歓迎会に迎え!最後のガンバですが、気が向いたらふらっと来てね!






上手でペンキ塗り



かべを綺麗に塗りたいと、いくつの工夫の仕事があります。

まず、天井の掃除から、見えるところと見えないところを綺麗にします。
そうしないと、ペンキを塗るときは大変なことになります。
白いペンキにほこりを入り、 瑕疵になります。

次はかべの角、門、窓側などテーピングをします。
そうしないと、ペンキはかべ以外のところを汚れます。

次は可とう形を改修します。
目立つな釘をかべに綺麗に埋め込みように打ちます。
凹んでいる所も塗料を足して、なるべくふらっとのうわべを作ります。
塗料を乾いたらでこぼこ所をこてで平坦にふらっとしてあげます。

次はシーラーを塗ります。
ふらっとのうわべに丁寧に塗っていきます。
皮膚を保養すると同じに
扮装の前は化粧水をしなければならいと一緒。

2,3時間をおいて、

次はペンキを塗ります。
大きいな表面はローラーで、
狭いところははげで。
一回丁寧に塗って、
3~5時間をおいて、また丁寧に塗って、
3~5時間をおいて、もう一回丁寧に塗ります。
仕上げるまでは3回塗りを必要です。
化粧のような、
下地、ファンデーション、そして日焼けとめ。



皆さんのご参加を待っていますよ~(^^)

Thursday, November 14, 2013

ペンキ塗り前の工夫

今日はペンキ塗り前の工夫を少ししました、明日せめて一側の壁をペンキ塗りできるようにしてた。ペンキ塗りは予想以上いろいろ学問がありまして、とても勉強になりました。前の工夫は掃除から、テーピング、隙間を埋めまでいろいろありまして、また本番にシーラーを塗った後、ペンキを塗ること、また2・3回しないときれいにならないらしい。ペンキ塗りはまるで人生の学びみたいですね~ (;^^)

明日から(11月15日)来週の月曜日(11月18日)まで一緒に頑張りましょう!
人生はこれからだよ!

Blog Archive